滝野川・王子地域の散策 CM1 日本語 EMILE
12月4日水曜日、CM1 日本語EMILE授業の一環として、 "地域散策 "の校外学習を行いました。4年前からは、北区観光ボランティアの方々にご協力いただき、とても充実した学習ができるようになりました。今年は7名のボランティアの方々が案内してくださり、リセ周辺の名所や史跡などを巡ったり、北区の特徴の一つでもある豊かな自然を観察したりしました。皆様、北区の歴史・地理・自然など、生活環境全てに関し知識豊富でいらっしゃるので、生徒たちはとても興味深いお話をたくさん聞くことができました。
見学した場所は、名主の滝公園・王子稲荷神社などの名所や明治時代軍事施設だったレンガ造りの北区中央図書館、美しいもみじの紅葉で有名な金剛寺(もみじ寺)などでした。途中、1500年前の古墳やカワセミ、カモなどの水鳥も見ました。
子どもたちは、事前に学習をしていたので少々難しい説明もよく理解することができました。(中央図書館は、丁度100年前にオランダ式レンガ積みで造られたこと、王子稲荷神社に伝わる"狐の行列"という行事についてのことなど。)
無事に3時間ほどのコースを歩き切った生徒たちは、いろいろと学びながら楽しく歩くことができたこの校外学習に大満足でした。また、思いやりのある優しい北区の方々に触れることができ、この地域に対し今までより強い興味・関心を持つようになったようです。
北区観光ボランティアの皆様、今年も本当にありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いいたします!